夏休みの自由研究、まだ間に合う!
この夏、お子さんと一緒に
「AIって何?どう使うの?」を体験しながら学べる親子ワークショップです。

AIはこの先、切っても切れない存在となります。

お子さんが社会人になったときには誰しもがAIを使いこなす時代となるでしょう。

そんなお子さんのために、今のうちに、生成AIと触れ合いながら、子どもたち自身の手で
“理想の相棒キャラクター”をつくってみませんか?

💡ワークショップ内容(予定)

✅ 親子で学ぶ「AIってなに?」入門講座
✅ 「こんな相棒がいたらいいな」を想像してAIに描かせてみよう!
✅ 作ったキャラクターを3Dモデル化してみよう
✅ 希望者は3Dプリンタで出力(※別料金)

👨‍👩‍👧‍👦こんな方におすすめ!

  • AIに興味はあるけど、まだ触ったことがない
  • 夏休みの自由研究ネタが決まっていない
  • 親子で一緒に未来のテクノロジーを体験したい
  • 子どもに想像力を育む機会を与えたい

📝イベント詳細

  • 対象:小学生とその保護者
  • 定員:15組(先着順)
  • 参加費:無料
     ※3Dプリント希望者は別途料金(当日案内)
  • 持ち物:スマホ or タブレット(親子いずれかでOK)
  • オンラインでの参加も可!

📅日時

2024年8月17日(日)10:00〜12:00

📍会場

東京都千代田区神田須田町1-13-7(神田駅すぐ)リアライズ神田ビル 4F

👉 Googleマップで開く


🔗お申し込み・お問い合わせ

気になる方、お申し込みの方は公式LINEにご連絡ください!